SSブログ

2017シーズン月例会の始まり始まり~

 4月23日(日)、茨戸湖水系にて、2017年度新べらクラブJrの初例会が開催されました。

 新べらクラブJrの例会は、日研北海道地区新べらクラブ支部の例会と同時開催になっております。

 主宰であるスギの所属先なので、この形が一番都合が良いというわけなのです。

 この日同時開催となった、新べらクラブ支部の参加はオブ1名を含んだ9名、Jrはアラタ・カナタ・レン・ココミの4名です。

 新べらクラブ支部(大人)の例会組は、茨戸湖の要所へと蜘蛛の子を散らすように散っていく中、Jr諸君は全員がホームグラウンドと言っていいでしょう、発寒川に座を構えました。

 

 前日土曜日に主催のスギがプラを行ってみたところ、5時間弱で26枚、型は3枚2キロのでっぷりとしたへらが「いい感じ」で釣れました。

前日はこんなのがズラリ.JPG

前日はこんなのばっかりで『3枚で2K』はあったなー

 

 釣り座は、前日のプラ、そしてここの所の好調も続いている、『東屯田川吐出し水門対岸下流100mほどのポイント』に、上流部からレン、ココミ、カナタ、アラタの布陣でした。


おれ真剣なんだから.JPG

レンはレフティー

あせあせ、道具立て.JPG

ココミは右利き・・・「いいじゃんカラフラシだって!!」

右上流カナタ、左下流アラタ.JPG

右上流カナタ、左下流アラタ・・・。因みに右利きカラフラシ


 6時前からのエサ打ちでしたが、まあアタリません。

前日の好調も、一夜明けてこの日の朝は、気温が下がったことと、水位も“前日比20cmほど少な目”ということで、釣果の指標の一つとなるモジリが少なく、アタリも触りもない序盤となってしまいました。

ノサレたーってこれかい!!.JPG

思いっきりノサれてからのー、ウグイ!!くーっ

 

 サポート役のスギもこのピンチに、自身の月例会どころではありません、急遽Jrのサポート時間を大きく延長させて、様々なアドバイスを付きっ切りで・・・。

 途中で、カナタが2度ほど底バレをしたことぐらいが唯一の見せ場で、残り時間は刻々と少なくなっていきました。

 Jrも大人の例会も、釣りの時間は開始から8時間で終了となるため、残り4時間を切って「ごめんスギは自分の釣りするけど頑張ってね」と、午前9時半に、Jrのポイントを後にしました(ほんとごめん)。

 その後、10時半ごろから僅かの水位上昇があり、そこを潮にしたように、カナタ、アラタが竿を曲げたようです。

 ここからの30分ほどで、カナタが5枚、アラタが3枚をゲットしました。

 ただココミとレンは、ノーチャンスで最終盤を迎えました。終了の午後1時まであと1時間を切ったころ、2度目の地合いの上昇があり、ここでレンが2枚をゲット!!

 カナタが1枚追加を果たしまし・・・。

 

 残りは「あと一人!!」、「ココミがんばれー」も終了の午後1時は無情にやってきてしまいました。

 

 ということで2017第一回の例会は、以下の通りの成績となりました。

 

 優 勝 : カナタ   4.59kg(6枚)

 準優勝 : アラタ   1.36kg(3枚)

 3 位 : レン    0.91kg(2枚)

 4 位 : ココミ   次こそ

 

 大 型 :カナタ    40.2cm

カナタの40UP.JPG

おれ実は3年連続で発寒川例会40UP釣ってるしー

 

 次回はJr春季大会に参戦!!をお届する予定ですが、GWの函館方面の七飯町大沼国定公園への遠征もあり、アップは7日ごろになるかもしれません。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。