SSブログ

ウグイの花月沼、不調の月形

第9回例会は9月11日に花月沼にて開催されました。予想通りにウグイがてんこ盛りの釣りになりました。

主催のスギは実はこの日遠く静岡県で日研の会議に出席しておりました。

他の会員でも仕事などが入って随分と欠席もあったようです。

またJrの参加者もこの日はカイ、アラタ、カナタの3人のみでした。

と言う事で例会開催地となった花月沼全体では、大人5名Jr3名の合計8名の釣り人でやや寂しい貸し切りになったようです。

例会開始後は兎に角ウグイの猛攻に合ったようです、スギが会議前の7時過ぎに静岡から電話にて、片岡会長や藤田さんに連絡を取ると、「上から下までウグイでビッチリ」とのことでした。

沼の川側の中央付近に並んで入ったJr3人はやはり相当のウグイに悩まされていたようですが、最終盤にドボンを選択したカイが、しぶとく2枚を釣り上げて見事今シーズン3度目の優勝を手にしました。

3度の参加で3度の優勝!!素晴らしい結果です。花月沼手ごわし.JPG

ウグイがなー

会長のへら.JPG

こんな時でも釣る人は釣りますカタオカ会長の検量 

はぁ-ウグイ凄かったなー.JPG

検量バック使わなかったなー、オレも―

さて続いて9月23日、第10回月形皆楽公園沼の例会が開催されました。

この日のJrの出席はアラタとカナタの兄弟のみとちょっとばかり寂しい釣りになりましたが、逆に考えると釣ればその瞬間2位以上が確定します、果たして二人のトップ争いはどんなことになったんでしょうか。 

前日までのプラでは、旧ゲートボール場で、松澤さんが“いい感じ”の釣りをしたようで、この情報に従いアラタが同ポイント赤橋の右にカナタが同左に座を構えました。

8時前ごろ偵察と写真撮影をするためスギが彼らを訪問すると、「12枚」とアラタが「2枚」とカナタが教えてくれました。

アラタの釣り.JPG

「12枚」らしいアラタ

カナタの釣り.JPG

「2枚」と沈みがちのカナタ

どうやらアラタは底釣りを選択していたようです。

この日はプラの結果のままに全般に竿は立っておらず、アラタの12枚は立派な成績でした。

またこの時カナタの左隣に入ったMさんはノーヘラだったので、2枚とのカナタとて実は大健闘としたところでした(ちなみにスギこの時点で4枚はぁー)。

さてこの後は、アラタはリャンコを含んで8枚を追加し、カナタは尺上を絡めた型で重量を伸ばしました。

結果は前半の貯金を守って、アラタが20枚まで数を伸ばして、今シーズン2度目の優勝を飾りました。

検量は持ち込み.JPG

「前日は釣れた」良くある結果ですかークゥー

次回は放流事業の翌週となる10月16日、大型必至のしのつ湖が待ち受けています。

大型と言えばアラタなのか、今シーズン既に年間優勝を決めているカナタが「もう一丁」なのか、出れば勝つ!!カイは出るのか?例会初優勝を狙っているココミが・・・。

各自がそれぞれの思惑をぶら下げ、その日は果たしてどうなるのか?

次回は『放流事業とJr』をお届けする予定です。






nice!(0)  コメント(0) 

秋季大会へJr参戦 [現在]

「イチ・ニイ・サン・シイ・・・、ああ全部で23段なんだここの階段ー。」
と言う事で僅か2週間前、雨による大増水で場所変更を余儀なくされた月形皆楽公園沼の
例会時、管理棟前の階段は11段までしか降りることが出来ませんでした(前回記事参照)。
幸いにしてこの日は曇り空ながら比較的に天候には恵まれて、Jrメンバーは大会集合時間の
午前5時まえにエントリーを済ませました。
参加はカイ・カナタ・アラタの3名のみ、残念ながら後のメンバーはスケジュールが
上手く合いませんでした。
大会のスタートはガラガラポンで大人もJrもなくあくまでも『くじ運』次第です。
と言う事で順番が気になるJr諸君ですが、各自比較的思い描いていた場所には入れた
ようです。カイのポイント.JPGカナタの釣り座.JPG小沼のアラタ.JPG
カイが旧ゲートボール場の看板前に、アラタとカナタは小沼の中洲に座を構えました。
比較的好調なスタートを切ったのはカイで、ポツポツながら数を伸ばしていきました。 

カイの釣り.JPG

良型?ではないようですがカイゲット


アラタとカナタは「・・・」心配してはいましたが小沼の中洲は絶不調です。
あまりに”へらっけなし”で、7時半ごろフラシの降りていたヒロパパの両隣りに
移動させてもらいました。
移動してすぐはウグイなどのジャミがきつかったようですが、後半「へらが寄った」らしく
「終了寸前はイレパクだった」と力強いコメントも聞かれました。
終わってみれば、大きく穴のなく時間を作らなかったカイがJrの頭で、全体でも11位に
入る大健闘を見せました。

Jr賞のKai.JPG 

 Jr賞のカイ

アラタは17枚、カナタは19枚とのことでしたが、型で勝ったアラタがJrの
2位(全体34位)に、カナタは全体の36位でした。
「早く移動していれば・・・」、などとタラレバを言わない二人の姿勢は「大人も
見習いたいものだ」などと思わされました。
閉会式に先立ってお世話になった○形町長のご勇退の挨拶があり、日研北海道地区から
同長へ感謝の花束を贈呈させていただきました。
プレゼンターはJrの3人です、次代への継承を感じたのはスギだけだったでしょうか?。 

花束のプレゼンター.JPG

3期12年間本当にお世話になりました、ありがとうございます 

閉会式では、「Jrへ」との先輩へら師からの竿の寄贈があり、じゃんけん大会が開催されました。

 壮絶Jr竿取りじゃんけん.JPG

最初はグー

「とったどー」を2名載せておきますが、満面の笑みは喜びを雄弁に語っております。

じゃんけん勝利.JPGじゃんけん勝利カナタ.JPG

悲喜こもごもは仕方のないところですが、この後ヒロパパから竿がプレゼントされ全員ニコッ


大会の参加者が48名と例年(30名強)に比べると大人数でした、人気はステージで32名が座を
構えました(6割以上?)。 

集合写真.JPG

天気に恵まれて本当によかったー 


それでも”混み合った一番ポイント”なら、”空いてる2番ポイント”に凱歌が上がることは
ままあるもので、旧ゲートボール場から1・3位が出るから大会とは面白いもんです。
そんな今回の結果を、次の大会に生かせるのか、直近の大会は来年春の北村ふれあい公園沼です。
4月には学年も一つ上がって、皆体も一回り大きくなっているはず、大会では技術は勿論のこと
平常心をキープし続ける精神力も大事になります。
今度はどんなパフォーマンスを、見せてくれるのか・・・。?
次回は春季大会までーー、イヤイヤ勿論待てません、週末の花月沼例会をお届けしまーーす。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。